有限会社西谷
ブース | 118 |
---|---|
エリア | 山形県 > 山形市 |
業種 |
その他業種 |
URL |
創業274年。「お薬と生鮮食品以外は何でも売っている」がキャッチコピーの小売り・卸売業をメインにしている企業です。近江商人として「三方良しの精神」を何よりも大切にしています。2020年からは、企業や行政向けに販売していた防災関連商品を個人向けにも展開。ENJOYBOUSAIをテーマに防災ボックスや講演事業にも力を入れ、2年でメディア露出は80回以上。おいしい・オシャレ・楽しい防災を目指しています。
わが社のアピールポイント
令和3年・4年の2年連続「子育て世代の悩みや不安によりそい続ける防災ボックスシリーズ」などが内閣官房国土強靭化の民間の取組事例集に選出されています。
求む!商談先!
安心と備えを贈るギフトをトレンドに!
PICK UP!
オリジナルBOUSAI BOX
安心と備えを贈るギフト。企業オリジナルの防災ボックスを作りませんか?企業の特色を加味したアイテムをお選びするので、ご成約特典・福利厚生の品・記念品などにおすすめ。当社は令和3・4年内閣官房国土強靭化の民間の取組事例集に「子育て世代の悩みや不安によりそい続ける防災ボックス」で選出。
一汁三菜 BOUSAI BOX
安心と備えを贈る、卸売専用の防災ボックス。個人向け商品は衛生用品とごはん、甘いもの、野菜と各1箱ですが、こちらは非常食が一汁三菜、食後のデザートまで揃うお得な内容。令和3・4年内閣官房国土強靭化の民間の取組事例集に「子育て世代の悩みや不安によりそい続ける防災ボックス」で選出。
※事前商談予約をいただいた方も、
本フェアへのご入場には、
別途来場登録が必要です。
お問い合わせ
有限会社西谷
住所 | 〒990-0043 山形県山形市本町 2-4-25 |
---|---|
TEL | 023-622-5677 |
FAX | 023-633-3506 |
部署 | コンテンツ制作部 |
担当者 | 西谷 友里 |
メールアドレス | yuri@nishiya-eco.jp |
メールアドレスをクリックするとお使いのメールソフトが立ち上がります。
件名に【OSAKAビジネスフェアフェア2022から問合せ】と入れて頂きますとスムーズです。