有限会社佐藤工芸
- 物販
ブース | 112 |
---|---|
エリア | 山形県 > 天童市 |
業種 |
その他業種 |
URL |
30年以上にわたり、県内外問わず様々な木工製品をひとつひとつ丁寧に製作してまいりました。
木工用NCルーターの技術を活かし、今では 装飾看板や家具・建築部材といった特殊な加工のほか、デザイナーの方々からの特注品など、お客様の目線に立った細かいご要望に応える製品を高い精度で製作しております。
わが社のアピールポイント
木材の注文から、加工、塗装、納品まで当社でワンストップで出来る事を強みにしています。量産の加工も試作品も1個から依頼可能です。
求む!商談先!
木製品のことなら佐藤工芸にお任せください
PICK UP!
左馬NEO (ひだりうまネオ)
将棋の駒生産量日本一の天童市で誕生したオリジナルの将棋の飾り駒です。左馬は‘うま’→‘まう’と逆さまに読むと、昔からお祝いの席で踊られる‘舞い’を連想させることから、福を招き入れる縁起の良い駒とされています。商品名にある‘NEO’は「新しい」「復活」の意味も込められています。
もしもクロック/チョコレート
もしもクロックは、東日本大震災を機に日常的に目にする時計の中に非常食(チョコレートなど)を忍ばせておくことで、日頃忘れがちになってしまう【備える事の大切さ】をさりげなく想起させようと考えられた時計です。板チョコを一枚収納できます。
酒季杢プレート (しゅきもくプレート)
‘杢目(もくめ) で季節を感じてもらいたい’をコンセプトに、奥田政行シェフよりアドバイスを頂き完成させたオーバルプレートです。桜やクルミといった四季にちなんだ樹木を使用しています。大皿と小皿の2枚セットとなっており、お皿の使い分け次第で、複数のお料理を盛り付けることが可能です。
※事前商談予約をいただいた方も、
本フェアへのご入場には、
別途来場登録が必要です。
お問い合わせ
有限会社佐藤工芸
住所 | 〒994-0042 山形県天童市北目 3丁目2-2 |
---|---|
TEL | 023-653-3164 |
FAX | 023-653-5322 |
担当者 | 高橋 裕子 |
メールアドレス | satou-kougei@wish.ocn.ne.jp |
メールアドレスをクリックするとお使いのメールソフトが立ち上がります。
件名に【OSAKAビジネスフェアフェア2022から問合せ】と入れて頂きますとスムーズです。